2011年11月22日火曜日

NY Occupy行動を支持するために60万ドルの寄付

http://money.cnn.com/2011/11/21/news/occupy_wall_street_money/

政治家は、国民の自浄作用をなめてはいけない。

Occupy オキュパイ行動

今アメリカでは、独立戦争に匹敵するほどの歴史的なことが起ころうとしている。

Occupy行動

1%の人間が金をコントロールして、99%の人間が奴隷として扱われれているアメリカ。
それに気づいた99%の一般の国民が、自分たちのチカラで、1%を支配層を制圧しようとしている。

お金に支配され腐敗したアメリカ社会が、
今、ごくごく普通の人々の手によって良かった頃の時代を取り戻そうとしている。

911のテロ以降、アメリカの治安維持を目的に、
ホームランドセキュリティという組織が作られた。

ところが、今回のOccupy 行動が起きてから、
99%の人間(つまり、一般国民)の意見を制圧するために、
アメリカ政府とホームランドセキュリティが結託している。

本来は海の向こうの外的から身を守るために設立されたホームランドセキュリティが、
自国民を抑圧・制圧していると言う事実。

隠そうとするアメリカ政府・アメリカメディアと、
それを暴き真実を伝え続けるインターネット。

今回の、東京電力・福島原発の事故隠蔽と全く一致する。

アメリカ人は江戸っ子より短気で物事をはっきりと言う。
インターネットが発達した現代は、もはやチカラや言論統制では国民を管理が出来ない。
きちんと教育された人間は、秩序を重んじて、コミュニティを大切にする。

海外に劣るのは悔しいが、
アメリカのOccupy行動が実を結べば、日本はアメリカからまた一歩遅れを取ることになると思う。

そこから学び、
今、日本に必要なのは、地域の集まりと、他人を信じる強さだと思う。

http://wearethe99percent.tumblr.com/

このリンクは、99%の国民が自分の思いを綴った文章を、直筆の紙と本人の写真を永遠とアップロードしていくサイト。
メディアの隠せない現実がここにある。

2011年11月17日木曜日

未だ続く官報複合体による原発事故の情報隠蔽

上杉さん、言葉は悪いときがあるけど、決して間違っていることは言っていないと思う。

----

 その答えの一端は、福島第一原発の現地取材をもっとも多く行っているジャーナリストの今西憲之氏の次の言葉に集約されている。

「そんなことしたら、安全じゃないという本当のことが全部ばれてしまうやないか。ありえへん」

 3・11以降繰り返されてきた情報隠蔽はいまだ続いているのだ。

 その結果、正しい情報が出ず、正しい前提で判断することが難しくなっている。いったい日本政府と霞ヶ関、そしてマスコミは何を求めてこうした卑怯なまねを繰り返しているだろう。

 原子力に絡む国家の高度な機密情報は断じて一部の政治家や官僚たちのものではない。ましてやなんの権限も責任も持たないメディアのものでもない。

 それらは究極的には国民のものであり、国民の知る権利に応えるべき知的財産なのである。

http://diamond.jp/articles/-/14917

2011年11月16日水曜日

18.6%しか健康に生きられない 0.4マイクロシーベルト/h

結論:0.2マイクロシーベルト/h以上の汚染地域
(残念ながら東京も含まれる)で地産地消はやめよう!

----
久しぶりに東京電力・福島原発関連をまとめてみた。
ベラルーシの健康状態と比較すると、いかに今回の事故がひどく、
今後数十年に渡って健康被害を及ぼすか、予想することができる。

チェルノブイリ原発事故で、汚染地域となったベラルーシという国がある。
1992年のデータで、完全に健康と認められる子供は 18.6% しかいない。

チェルノブイリ事故でベラルーシに降下した放射性物質は、
(もちろん場所によって異なるが)
セシウム137換算で空間線量を推定すると、
高濃度汚染と分類された地域で4マイクロシーベルト/h以上
国の半分程度は、0.1~0.4マイクロシーベルト程度汚染された。
http://blog.goo.ne.jp/nbjc/e/55d2e3575e77c34ca5e61751cfd04ac0


関東・東北の元々の空間線量、0.04マイクロシーベルト/hを考慮すると、
0.2マイクロシーベルト/h以上の地域は警戒した方が良いのかも知れない。

それを踏まえて、下の汚染マップを見ると恐ろしいことがわかる。
濃い黄色以上が、ベラルーシと同じ程度の汚染を受けていると言うこと。
http://www.nnistar.com/gmap/fukushima.html
今回の、東京電力・福島原発事故がどれだけひどいかよくわかる。
東京は確実に汚染されている。

ベラルーシは地産地消の国。
つまり、
0.2マイクロシーベルト/hの地域に住み
0.2マイクロシーベルト/hエリアの食べ物を食べ続けていたら、
そうなるかも知れない。

日本人がここから学ぶことは、
汚染エリアには立ち入らない。
汚染エリアの物は食べるべきではない。 と言うこと。


事故を起こした当事者は、東京電力・日本政府は、
退職金・ボーナス・役員報酬ときちんと金をもらい、
被害者には、何の手当もしない。
すべて自己責任。

----
http://www.olivenews.net/news_30/newsdisp.php?n=114468
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/JHT/JHT9502.html
http://d.hatena.ne.jp/nikoju/20110422/1303448968
http://radi-info.com/q-516/

http://blog.goo.ne.jp/nbjc/e/55d2e3575e77c34ca5e61751cfd04ac0

2011年11月13日日曜日

食料の自給率

食料の自給率ってのは、今まで考えたことがなかったんだけど、
人が生きていくには食べないといけない。

日本の食糧自給率は 生産額ベースで約70%

日本に生きているだけで
食費の3割のお金は、自動的に海外に出て行ってしまう。

生きているだけで、お金が海外に流れてるってのは、
生きているだけで、どんどん貧乏になっていく。
実はとんでもない話だと気づいた。

自給率を上げよう!

----
平成22年度、食糧自給率
生産額ベースは前年度から1ポイント低下し69%

日本語を理解できない野田総理

2011年11月12日土曜日

田原総一朗が記事を捏造→自由報道協会が抗議→記事を訂正

田原総一朗が記事を捏造→自由報道協会が抗議→記事を訂正

訂正に応じるとは、素晴らしい流れ。

----

自由報道協会からの抗議
http://fpaj.jp/?p=1910

田原総一朗が捏造した記事
http://news.livedoor.com/article/detail/6017472/?p=4

魚介類のセシウム汚染 日に日に上昇

5年間、魚は食べられないのか…。
日本政府が、全量検査を始めるまでは。

改めて思うけど、とんでもないことをしでかしたな…

----
リンク: 恐れていたことが現実に 魚介類のセシウム汚染 日に日に上昇 - 速報:@niftyニュース.
恐れていたことが現実に 魚介類のセシウム汚染 日に日に上昇

日刊ゲンダイ

2011年11月10日(木)10時0分配信 日刊ゲンダイ

 東北地方の漁業関係者らに衝撃が走っている。10月中下旬以降、福島沖などで取れた魚介類の放射性セシウムの数値がハンパじゃなく高いためだ。福島原発事故後、魚介類のセシウム汚染は予想されていたとはいえ、値は月日を追うごとにどんどん上昇している。このまま汚染が進めば、食卓から魚が消える日がいよいよ現実味を帯びてくる。

 水産庁は原発事故後、福島や茨城などの各都道府県、業界団体と連携し、週1回程度、水産物のサンプリング調査を行っている。2日までで、計3475の検体を調べた。

 それによると、10月初旬ころまでに公表されたセシウムの値は、国の規制値(1キロ当たり500ベクレル)に達しない魚介類がほとんどだったが、中旬ごろから、規制値をオーバーする検体が徐々に出始めた。例えば、19日公表の福島沖の「コモンカスベ」は、国の規制値の2倍を超える1280ベクレルを検出。26日公表の福島沖の「シロメバル」は、ナント、2400ベクレルだった。

 11月に入ると、福島沖の「クロソイ」で1420ベクレル、「コモンカスベ」で1260ベクレル、「イシガレイ」で1180ベクレル、「アイナメ」で1050ベクレルなどと、4ケタ台の汚染魚が続出。さらに前橋市の「ワカサギ」でも589ベクレル、「ウグイ」は685ベクレルが検出され、汚染地域がジワジワ拡大している実態がうかがえるのである。

 国の規制値は国際的に見ても高く、「非常識」との批判が噴出しているが、それをはるかに上回る値が検出されているのだから驚愕だ。

「放射能を防ぐ知恵」の著者でNPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表の小若順一氏がこう言う。

「事故前の魚の放射性セシウムの平均値は0.086ベクレルだから、今は事故前の約2万7000~1万6000倍ということになります。米国がビキニ環礁で行った水爆実験では、魚介類に影響が出始めたのが半年後。福島原発で汚染水が流出、投棄されたのは3月下旬~4月上旬だったから、だいたい当てはまります。高濃度汚染の魚介類はさらに増えるだろうし、汚染域は太平洋沖にさらに拡大していく。影響は5年ほど続くとみています」

 イタズラに危機をあおるつもりはないが、公表データのウオッチングは必要だ。

(日刊ゲンダイ2011年11月7日掲載)

東日本女子駅伝 福島で21.33マイクロシーベルト/h

拡散!【東日本女子駅伝走行コース緊急放射線量測定-10】第一区間、日産ブルーステージの道路挟んで向かい、コース上、21.33μSv/h!!!こんなところ走らせんのか!?怒。。
http://twitter.com/HCR_press

http://photozou.jp/photo/show/1710857/108217017

2011年11月11日金曜日

経団連は他人の気持ちがわからない人たちの集まり

「経団連などは少子高齢化で伸び悩む内需に代わって外需に活路を求める」

って、国売新聞さん いや、読売新聞さん

少子高齢化で伸び悩む という前提は目をつぶっても
現在の日本のワーキングプア率、失業率ってどのくらいかご存じ?

国民に金が入らなきゃ、内需は伸びません。

ワーキングプア・失業者放置で、経団連の自分たちは金が欲しい と。

この記事を理解すれば、
「経団連は他人の気持ちがわからない人たちの集まりです。」
と自らアピールしている。

やっと、新聞が読めるようになってきてうれしい!
が、野田なのだのTPP交渉参加表明を受けて、久々本気で腹が立っている。
日本が落ちていくのを知りながら無視はできない。

愛情の反対は無関心!

----
「守るところは守る」首相、交渉参加に決意表明

読売新聞 11月11日(金)21時50分配信
 野田首相は11日の記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に向けた決意を表明する一方で、党内外に根強い慎重論への配慮も示した。

 首相は交渉参加の意義を、「貿易、投資立国である日本がアジア太平洋地域において、よりフロンティアを開拓していくところに意義がある」と唱えた。日本は長期の景気低迷が続き、経団連などは少子高齢化で伸び悩む内需に代わって外需に活路を求めるTPPが必要だとしている。首相の言葉には、「TPP参加は日本経済復活のラストチャンス」(首相周辺)という思いもにじんだ。

 一方で交渉に臨む決意として、「守るところは守り、勝ち取るものは勝ち取るという、国益を最大限に実現するために全力を尽くす」と強調した。母の実家が農家であることにも触れ、「母の背中のカゴに揺られながら、のどかな農村で幼い日々を過ごした光景と土のにおいが私の記憶の原点にある。世界に誇る医療制度、伝統文化、美しい農村は断固として守り抜く」と訴えて、慎重派に理解を求めることも忘れなかった。

最終更新:11月11日(金)21時50分

読売新聞

若葉マークのやさしいニュース_ TPPは怖い!

2011年11月8日火曜日

今、日本で流通している食べ物がどのくらい危険か

大塚さんも、福島県野菜を食べていたことだし。
モチベーションを保たないと危ない…。

めざまし大塚さん 福島県産野菜を食べて応援していた

福島県産野菜を食べて応援していた、
めざましテレビ 大塚さん
小児に多い急性リンパ性白血病で入院。と言うニュース。

自分は、日本政府と東京電力には殺されたくない。
先週は内部被曝しすぎたので、今週は被曝ゼロを目指す。
自衛は大切だ!

----
http://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/254.html

急性白血病になった「めざましテレビ」の大塚範一キャスター。番組内でずっと福島県産の野菜や野菜を使った料理を食べるキャンペーンをやっていたんですね。風評被害払拭、福島を応援するためにだそうですが、う~ん・・・。

福島原発 作業員死亡者数合計約4300人×口止め料3億円

今の政府・マスコミを見てると真実な気がする…
----
http://t.co/2szsBtPe
【作業員死亡者数約4300人×口止め料3億円】 ⇒ 福島県双葉郡川内村村議会議員・西山千嘉子のブログ

2011年11月4日金曜日

毎日食べる日本のお米、500ベクレル/kgでいいの?

日本政府は、放射能で癌になっても、突然死しても、奇形児が生まれても、責任をとらない。と言う姿勢を貫いているので、

政府はみんなを守ってくれない。
全ては自己責任です。

今、スーパーや八百屋さん、魚屋さん、お米屋さんで売っている物が、
レストラン、居酒屋で食べているものが、本当に安全かどうか、きちんと確かめよう!

死んだら終わりだから…。
今日より良い明日を、子供の世代へ残そう。

http://kingo999.web.fc2.com/kome.html

2011年11月1日火曜日

東大は地に落ちたが、京大はまだ大丈夫だ!

ここに書くのは、東大の御用学者批判。

京都大学原子炉実験所。放医研の御用学者、島田義也の講演会開催に対する、京大生らによる抗議行動。
学生の話は筋が通ってる。

一方、東大の学生はまだ権威と肩書きにすがってるんかね。
こういう正しい行動が示されないと、東大の名誉を回復するのは不可能だろうなあ…。
東京都民として東京大学という名前は恥さらしなのでやめてほしい。
日本政府御用大学とかに名前を変えた方が良いと思う。

頑張ろう日本!

TPP参加を止めるには、首相をおろすしかない